AR勉強会 in 天草

2/11に福岡からISITの吉永 崇さん、熊本からフリーランスでiPhoneアプリなどの開発をされている早井 慎二さんのお二人をお迎えし、AR勉強会を天草で開催しました。
今回はA-FrameというWebブラウザ上でVRなどの3D表現を簡単に実現するためのライブラリを使って、VRコンテンツとそして外部ライブラリを使用することで作ることができるARコンテンツを作りました。
そして、コンテンツ作成のハンズオンの後には、吉永さんにお願いして色々なVR・ARデバイスの体験会も開催しました。

Continue Reading...

David Bowie

Devid Bowieが亡くなった。
自分にとってボウイは、神でもなけりゃ、好きなアーティストを10人挙げろと言われたら、たぶん挙げない。

Continue Reading...

Web制作のご依頼はストップさせていただくことにいたしました

新年明けてますね。
年末は31日まで仕事で、年明けて楽しくお酒飲んでたら風邪をひきまして、 3日ほど寝込んでおりました。
咳をし過ぎてアバラ周辺が痛いっす。。

さて、新年を迎えたってことを口実に、1つ声を大にしてお伝えしておきたいことがありました。
それは、「今年からWeb制作の仕事は、本業の海老養殖の会社に関することのみ、やらせていただきます」ってことです。

Continue Reading...

「みんなの学校」という映画を見た話

先日、友達の結婚式が東京であったから、ついでに東京で見たいものを見てきた。
その中で、「みんなの学校」という映画を見た感想 を少し。を長々と。。

映画の概要は以下のような感じ。
(公式Webサイトから引用)

大空小学校がめざすのは、「不登校ゼロ」。ここでは、特別支援教育の対象となる発達障害がある子も、自分の気持ちをうまくコントロールできない子も、みん な同じ教室で学びます。ふつうの公立小学校ですが、開校から6年間、児童と教職員だけでなく、保護者や地域の人もいっしょになって、誰もが通い続けること ができる学校を作りあげてきました。
すぐに教室を飛び出してしまう子も、つい友達に暴力をふるってしまう子も、みんなで見守ります。あるとき、「あの子が行くなら大空には行きたくない」と噂 される子が入学しました。「じゃあ、そんな子はどこへ行くの? そんな子が安心して来られるのが地域の学校のはず」と木村泰子校長。やがて彼は、この学び舎で居場所をみつけ、春には卒業式を迎えます。いまでは、他の学 校へ通えなくなった子が次々と大空小学校に転校してくるようになりました。

てか、Webサイト見た方が良いかも→http://minna-movie.com/index.php

Continue Reading...

車海老養殖業者としてFuture Syncが楽しみな件

今年のFuture Sync、楽しみ。Webデザイナーとしてより車海老養殖業者として。

特に聞きたいセッションは以下↓

岡安 崇史さん 「ICTがクールな農業を創造する」
http://futuresync.jp/vol4/session/archives/22

村岡  正和さん 「Future of Web Creative 〜飛び越えろ!Webクリエイター〜」
http://futuresync.jp/vol4/session/archives/33

見事に同じ時間にあるんだけどね(苦笑)

Continue Reading...

999.9(フォーナインズ)で眼鏡を買った話

999.9(フォーナインズ)の直営店でメガネを新調。
前もフォーナインズだったんだけど、そのかけ心地の良さから買い直すならまたフォーナインズって思ってた。
前回購入したのは某メガネ屋さん。今回は、直営店で購入した。
直営店で買って本当に良かったと感じた。

Continue Reading...

そういえば、日本の人口って減っていくだったね…。

年初には、この1年についてとかこれからの日本についての番組とか記事を目にする。
その中で、ニッポンのジレンマって番組と新聞の夏野剛さんの記事から考えたことを少し。

この2つに共通していたのは、“人口が減っていく中の都市の再設計、再構築“に関する話。

Continue Reading...

生産的に

5/18のデザイニング展のトークイベントが面白かった。
というより、そのトークの中で“新しくなった警固公園を会場にしたのか?”って話への主催者である井出さんのツイートが面白かった。
以下、一連のツイート。

Continue Reading...

ブログを始める理由

この1年くらい、勉強会でLT(ライトニングトーク)を何度かやってみたけど
どーも、まとめきれずゴチャゴチャしたままやっちゃって、結果伝えきれない感じ。。。

伝えたいことには、その伝えたいことが生まれるまでの背景がある。
きっと、その背景をちゃんと処理(整理)できていないから、伝えようとする時にあれもこれもってなってゴチャゴチャしちゃうんじゃないかって。
だから、引っかかったことを記録するためにブログを始めることにしました。

Continue Reading...